ラベル 神輿巡行 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 神輿巡行 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年5月6日火曜日

若山神社の例大祭

撮影地:若山神社、島本町内

撮影日:2050/05/03、05


素戔嗚尊(スサノオノミコト)を祭神とする若山神社では、毎年5月3日~5日に例大祭が行われます。 

5月3日にはほぼ毎年石見神楽が奉納され、 5月5日は町内を神輿が町内を巡行します。

神輿巡行の時に子供神輿も巡行します。

石見神楽では、塩払い、恵比寿、八岐大蛇が演じられますが、 写真は八岐大蛇の舞を中心にし、神輿巡幸を付け加えています。

 

新緑に囲まれた若山神社



神輿巡幸の神輿が拝殿に



恵比寿様




八岐大蛇の舞


素戔嗚尊登場

八岐大蛇(今年は2頭のみ)

素戔嗚尊が退治

見事討ち取る

めでたく稲田姫と結ばれる

演目が終わり演者たちが挨拶


神輿巡行


手前が子供神輿

水無瀬橋を渡る神輿

水無瀬橋を渡る子供神輿