2016年7月21日木曜日

祇園後祭り曳き初め

撮影日:2016/07/20
撮影場所:京都市・新町通り

後祭りですが初めて祇園祭の曳き初めを撮ってみました。
曳き初めとは巡幸の試運転です。
これを機会に役割分担する人たちの名称を学習しました。

組み立て完了(北観音山)

囃し方の待機場所

さあ出発
屋根の上に居るのは電線や屋根の衝突を監視する「屋根方」
中段にいるのは笛や太鼓を奏でる「囃し方」
前方に立つ二人は進行を合図する「音頭方」

音頭方の気合

ビル街のあちこちに飾られている和傘

南観音山も出発

南観音山の渋い音頭方

車の方向を微調整する「車方」

小学生の「曳き方」
曳き初めでは誰でも曳き方として参加できます。


後祭り開始から復元された大船鉾


0 件のコメント:

コメントを投稿