2025年4月30日水曜日

大正川河川敷公園 こいのぼり 2025

撮影地:摂津市・大正川河川敷公園

撮影日:2025/04/29


今年も摂津市の河川敷公園では900匹の鯉のぼりが泳いでいます。

撮影日は昭和の日の祝日もあり、かなりの家族連れでにぎわっていました。




水たまりで泳ぐ鯉




マンションよりも高く

 

2025年4月29日火曜日

ヤマフジ咲き始める

撮影地:島本町尺代

撮影日:2025/04/27


ヤマフジも咲き始めました。まだ花房が短いけれど。









2025年4月25日金曜日

キリシマツツジ満開

撮影地:京都府・長岡天満宮

撮影日:2025/04/24


春も終わりに近づき、長岡天満宮のキリシマツツジが満開になっていました。












2025年4月20日日曜日

桜が終わればチューリップ

撮影地:島本町

撮影日:2025/04/17


永らく楽しませてくれた桜が終わるとチューリップが見ごろを迎えています。








2025年4月11日金曜日

桜見ごろ その2

撮影地:山科、南禅寺、琵琶湖疎水、白川

撮影日:2025/04/09


山科と南禅寺から岡崎の琵琶湖疎水をまわってきました

散り始めたばかりでどこも見事に咲き誇っていました

菜の花や新緑とのコラボも楽しめました


山科疎水





毘沙門堂





南禅寺



散り始めてばかりで花吹雪とならず


琵琶湖疎水


花筏も期待適わず




白川







2025年4月7日月曜日

春本番~桜見ごろ~

撮影地:水無瀬川~宝積寺

撮影日:2025/04/03、04,05


桜の見ごろを迎えた我が家の近辺を3日間にわたって少しずつ撮影しました。


水無瀬川沿い







サントリー山崎




椎尾神社




水上隣保館より樟葉方面を望む




宝積寺




2025年4月1日火曜日

京都御苑は春爛漫

撮影地:京都御苑

撮影日:2028/03/31


温かくなったり寒くなったりしていますが、京都御苑ではしだれ桜が満開で、他の花々も咲き誇っています。

シダレザクラ





サクラ(種類は?)


モクレン


シモクレンは少し遅れている

アセビ



レンギョウ



カエデの若芽